■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【臨時】臨時地震板汎用スレッド28(自治・避難・案内・他) 【本家スレッド大杉】

1 :アブラナカタカナ('A`) ★(埼玉県):2012/05/30(水) 11:22:06 ID:???0
hayabusa.2ch.net のDAT倉庫格納不具合が解決される
or 自治移転先が決まるまで、自治活動に関して、臨時で使ってください。



臨時地震板の多機能スレッドです。
当スレは age 進行でお願いします。

・自治論議
・次スレ、該当スレが無い時の避難
・スレ立て依頼(テンプレはちゃんと貼りましょう)
−スレ立て依頼のテンプレ−
 【タイトル】
 【名 前欄】
 【メール欄】
 【本文】↓

・他(スレ案内、情報案内、質問、雑談等)

前スレ
臨時地震板汎用スレッド27(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1336480389/

関連スレ
eq:臨時地震[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1184321004/
eq:臨時地震[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1300039423/
eq:臨時地震[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1277632053/
臨時地震板・臨時地震速報板削除議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1065287570/

301 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/08(木) 00:56:21 ID:jhLJmCfZ0
20170604→20170607

***** 20170604
<br><br><B>雑談系2</B><br>
-<A HREF=http://vipper.2ch.net/news4vip/>ニュー速VIP</A><br>
***** 20170607
<br><br><B>雑談系2</B><br>
+<A HREF=http://hebi.2ch.net/news4vip/>ニュー速VIP</A><br>
*****

302 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/08(木) 00:57:09 ID:jhLJmCfZ0
今回は、サブドメイン変更が行われて、

  vipper.2ch.net → hebi.2ch.net

の内容で移転が行われた模様です。

303 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/14(水) 07:44:38 ID:2eNe+zDs0
本家 “.2ch.net” のボードデータが、6月14日未明、更新されたことを確認しました。

    ↓

ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt

304 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/14(水) 07:45:05 ID:2eNe+zDs0
今回は、

  サブドメイン変更(丸ごとごっそり移転):

    karma.2ch.net → fate.2ch.net

  新設:

    “POVERLUTION”板(上述の fate.2ch.net サーバ上で発生)

の内容で変更が行われた模様です。

305 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/14(水) 07:45:49 ID:2eNe+zDs0
なお、>>176 >>226 >>249 辺りにもあります、
「本家 “.2ch.net” のボードデータにおいて、内容が更新されているのに更新日欄が更新されていない」
という事象が、再び発生している模様です。

特に karma.2ch.net サーバ上の板を利用していた方につきまして、注意されたし。

306 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/16(金) 18:32:35 ID:x0D8j6Zm0
>>305の件、
本家 “.2ch.net” の BBSMENU 、更新日欄の日付が訂正されたことを確認しました。

307 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/20(火) 13:08:51 ID:WiAWlYao0
本家 “.2ch.net” のボードデータが、6月20日未明、更新されたことを確認しました。

    ↓

ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt

308 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/20(火) 13:20:39 ID:WiAWlYao0
今回は、サブドメイン変更が行われ、

  hayabusa7.2ch.net → himawari.2ch.net

の内容で移転。
また、[臨時地震+] 板がこれに含まれている模様です。

309 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/22(木) 18:45:07 ID:rmq3YDL+0
本家 “.2ch.net” の BBSMENU が、6月22日、更新されたことを確認しました。

    ↓

ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt

310 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/22(木) 18:45:49 ID:rmq3YDL+0
100行を超える文字列が置き換わっているのでサマリだけ。

今回はサブドメイン変更、

  mint.2ch.net → lavender.2ch.net

の内容で丸ごとごっそり移転が行われた模様です。

311 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/26(月) 07:32:26 ID:VNsDnDnj0
本家 “.2ch.net” の BBSMENU が、6月26日未明に更新されたことを確認しました。

    ↓

ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt

312 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/26(月) 07:33:01 ID:VNsDnDnj0
20170622→20170626

***** 20170622
<br><br><B>ニュース</B><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/editorialplus/>社説+</A><br>
<br><br><B>地域</B><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/hokkaido/>北海道</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/tohoku/>東北</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/kousinetu/>北陸・甲信越</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/kanto/>関東</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/tokyo/>東京</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/tama/>多摩</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/kana/>神奈川</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/tokai/>東海</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/kinki/>近畿</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/osaka/>大阪</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/chugoku/>中国</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/sikoku/>四国</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/kyusyu/>九州</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/okinawa/>沖縄</A>
<br><br><B>生活</B><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/diary/>日記</A><br>
<br><br><B>アイドル</B><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/akb/>地下アイドル(AKB48)</A><br>
<br><br><B>ゲーム</B><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/gamerpg/>家ゲーRPG</A><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/famicom/>家庭用ゲーム</A><br>
<br><br><B>漫画・小説等</B><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/anime/>アニメ</A><br>
<br><br><B>ネット関係</B><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/nanmin/>難民</A><br>
<br><br><B>雑談系2</B><br>
-<A HREF=http://shiba.2ch.net/siberia/>シベリア超速報</A><br>
***** 20170626
<br><br><B>ニュース</B><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/editorialplus/>社説+</A><br>
<br><br><B>地域</B><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/hokkaido/>北海道</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/tohoku/>東北</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/kousinetu/>北陸・甲信越</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/kanto/>関東</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/tokyo/>東京</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/tama/>多摩</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/kana/>神奈川</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/tokai/>東海</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/kinki/>近畿</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/osaka/>大阪</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/chugoku/>中国</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/sikoku/>四国</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/kyusyu/>九州</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/okinawa/>沖縄</A>
<br><br><B>生活</B><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/diary/>日記</A><br>
<br><br><B>アイドル</B><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/akb/>地下アイドル(AKB48)</A><br>
<br><br><B>ゲーム</B><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/gamerpg/>家ゲーRPG</A><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/famicom/>家庭用ゲーム</A><br>
<br><br><B>漫画・小説等</B><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/anime/>アニメ</A><br>
<br><br><B>ネット関係</B><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/nanmin/>難民</A><br>
<br><br><B>雑談系2</B><br>
+<A HREF=http://rosie.2ch.net/siberia/>シベリア超速報</A><br>
<br><br><B>荒野</B><br>
+<A HREF=http://himawari.2ch.net/himawari/>古谷向日葵</A>
*****

313 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/06/26(月) 07:33:52 ID:VNsDnDnj0
今回は、

  サブドメイン変更(丸ごとごっそり移転):

    shiba.2ch.net → rosie.2ch.net

  新設:

    “古谷向日葵”板(20日に移転があった himawari.2ch.net サーバ上で発生)

の内容で変更が行われた模様です。

314 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/05(水) 13:09:26 ID:tk2YIl7E0
>>269 からおよそ8ヶ月ぶりになるんでしょうか。
Live2ch のバージョン UP のダイアログが出ているようです。

2017/ 07/04 Live2ch Ver1.48
http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/live2ch_says_this_20170704.gif


要約すると4点で、

  1.移転追尾で取得するURLがhttpsのとき、そのままログ移動すると正常に移動できない問題の修正。

  2.スレッドに貼られた2chスレッドのURLがhttpsだとクリックしても開かない問題の修正。

  3.書き込み完了を正しく認識できないことがある問題の修正。

  4.板の読み込みのみhttpsに対応(のちにスレも対応予定)。

(ダイアログボックス原文(猫)まんま)ということだそうです。

315 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/05(水) 19:42:37 ID:tk2YIl7E0
本家 “.2ch.net” の BBSMENU が、7月5日夕刻に更新されたことを確認しました。

    ↓

ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt

316 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/05(水) 19:43:02 ID:tk2YIl7E0
20170626→20170705

***** 20170626
<br><br><B>雑談系2</B><br>
-<A HREF=http://hitomi.2ch.net/poverty/>ニュー速(嫌儲)</A><br>
***** 20170705
<br><br><B>雑談系2</B><br>
+<A HREF=http://leia.2ch.net/poverty/>ニュー速(嫌儲)</A><br>
*****


今回はサブドメイン変更、

    hitomi.2ch.net → leia.2ch.net

カテゴリ“雑談系2”の“ニュー速(嫌儲)”板が該当する模様です。

317 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/08(土) 18:05:03 ID:B19NYeHz0
http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/a_dialogbox_that_the_live2ch_said.gif

    ↑

「ここまで待ったんだけど相手から返事がない」ってU/I上でわかるのは、
いつもと違うっていうことと、ユーザが何をしなければならないかがわかっていいですね。

318 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/10(月) 09:34:33 ID:rK790HZt0
本家 “.2ch.net” の BBSMENU が、7月10日未明に更新されたことを確認しました。


今回はサブドメイン変更:

    hayabusa6.2ch.net → mao.2ch.net

これにより、現在本家の方で利用しているカテゴリ“地震”の“臨時地震”板も本日移転、
機械的に、カテゴリ“運営案内”の“批判要望”板も移転した模様です。

319 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/10(月) 09:35:12 ID:rK790HZt0
これに伴っての“head.txt”の記述内容に変化は無し、
“SETTING.TXT”は、BBS_TITLE_PICTURE に対応する画像ファイルを kintubo.kakiko.com ではなくて自鯖内に用意した模様です。

320 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/10(月) 09:37:51 ID:rK790HZt0
SETTING.TXT

eq@eqCEDo0VzN42.
BBS_TITLE=地震があったので臨時@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=/images/eq_a.jpg
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=//www.2ch.net/info.html
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_PICTURE=//www2.2ch.net/ba.gif
BBS_NONAME_NAME=M7.74
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=30
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_PASSWORD_CHECK=
BBS_UNICODE=change
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=48
BBS_NAME_COUNT=96
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=4096
BBS_THREAD_TATESUGI=128
NANASHI_CHECK=
BBS_PROXY_CHECK=checked
BBS_OVERSEA_PROXY=checked
BBS_RAWIP_CHECK=
BBS_SLIP=checked
BBS_DISP_IP=
BBS_FORCE_ID=checked
BBS_BE_ID=
BBS_BE_TYPE2=
BBS_NO_ID=
BBS_JP_CHECK=5
BBS_4WORLD=
BBS_YMD_WEEKS=
BBS_USE_VIPQ2=2

321 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/10(月) 09:40:19 ID:rK790HZt0
head.txt

<b>◆注意事項◆</b><br>
<ul>
<li><font color=red>救命・緊急連絡の確保のため震災時の安否確認電話は控え<br>
災害用伝言ダイヤル(171)などを利用してください。</font>
<li>ここは臨時地震板です。<a href="http://www.2ch.net/eqplus">【臨時地震板+】</a>とは違い記者キャップを持たない<br>
一般の人でもスレ立てできますが、無駄なスレッドは立てないでください。
<li>スレッドを立てる前に必ず<a href="/eq/subback.html">スレッド一覧</a>を参照して、類似スレがないか確認して下さい。<br>
IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。<br>
<li>板内での提案・相談は<a href="http://dig.2ch.net/?Bbs=eq&keywords=%E8%87%AA%E6%B2%BB%E3%82%B9%E3%83%AC">【自治スレ】</a>へお願いします。
</ul>
<br><b>◆関連リンク◆</b><br>
気象一般 <br>
  気象庁:<a href=http://www.jma.go.jp/jp/warn/index.html>http://www.jma.go.jp/jp/warn/index.html </a><br>
  気象庁(ホーム>知識・解説):<a href=http://www.jma.go.jp/jma/menu/knowledge.html>http://www.jma.go.jp/jma/menu/knowledge.html </a><br>
  国土環境(株):<a href=http://www.bioweather.net/>http://www.bioweather.net/ </a><br>
  (財)日本気象協会:<a href=http://www.tenki.jp/>http://www.tenki.jp/ </a><br>
大雨関連 <br>
  川の防災情報(国土交通省):<a href=http://www.river.go.jp/>http://www.river.go.jp/ </a><br>
  雨雲レーダー:<a href=http://weathernews.jp/radar/>http://weathernews.jp/radar/ </a><br>
台風関連 <br>
  台風予想進路気象庁版:<a href=http://www.imocwx.com/typ.htm>http://www.imocwx.com/typ.htm </a><br>
  米海軍版予想(リンク切れ?):<a href=https://metocph.nmci.navy.mil/jtwc.php>https://metocph.nmci.navy.mil/jtwc.php </a><br>
  日本南方海上の赤外線雲画像:<a href=http://weather.is.kochi-u.ac.jp/SE/00Latest.jpg>http://weather.is.kochi-u.ac.jp/SE/00Latest.jpg </a><br>
地震関連 <br>
  Hi-net 高感度地震観測網:<a href=http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php>http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php </a><br>
  地震加速度情報の画像ページ:<a href=http://www.adep.or.jp/shindo/Screen/JFlash.html>http://www.adep.or.jp/shindo/Screen/JFlash.html </a><br>
  津波情報(気象庁):<a href=http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/>http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/ </a><br>
噴火関連 <br>
  火山情報(気象庁):<a href=http://www.jma.go.jp/jp/volcano/>http://www.jma.go.jp/jp/volcano/ </a><br>
その他 <br>
  Yahoo気象ニュース:<a href=http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/typhoons/>http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/typhoons/ </a><br>
  ひまわり画像・全球:<a href=http://www.jwa.or.jp/sat/zenkyu.html>http://www.jwa.or.jp/sat/zenkyu.html </a><br>

322 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/14(金) 07:52:38 ID:XIiCDhz10
http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/404_status_that_the_live2ch_said_20170714.gif


なんか最近、特にここ1週間くらい。

Live2chでニュー速+板とかを見ていると、時期的にDAT落ちしていると思われるスレが404を返してくることが多いんですが。
Live2ch ver. 1.48の仕様上でそうなのか、山下APIの絡みなのか…

それとも、最近のサーバ移転と関係があるのか、Ronin使っても解決されない「DATファイル、どっか行っちゃった。てへ、ぺろっ」なのか…

323 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/14(金) 08:57:16 ID:XIiCDhz10
極端に古いスレでは逆に404にならないなど、さらなる不可思議な現象を見せられる中。

Firefox などの他の Webブラウザで該当キーを叩くとより新しい書き込みが見られ、
とりあえずはサーバ上でDATファイル紛失されてないことがわかる。

そこで、初めてログを破棄していいとなる。

324 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/14(金) 08:57:56 ID:XIiCDhz10
新旧サーバの仕様の相違?
改行コードの違いなどから、ローカル/リモート間でのファイルサイズの不整合が発生した?

325 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/14(金) 14:30:23 ID:XIiCDhz10
【社会】専ブラで2ch見られない問題が発生中の模様です
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500003664/


これですか。
専用ブラウザ側の対応待ちという解釈でいいんですかね?

当面、404返ってきたら外部 Webブラウザで(DATファイル有無の)真偽を確認すると。

326 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/14(金) 14:39:10 ID:XIiCDhz10
しかしなあ。
これほとんどの人、十分なアナウンスが無くて何が何やら、わけわかめ状態でしょうに…

327 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/14(金) 16:07:10 ID:XIiCDhz10
最近、BBSMENUの差分見に行ってるクローラが「更新された」「更新された」と言ってるにも拘わらず、
ネーム見ると何も変わってないことが、ごく稀に偶々ちょくちょくあるのも、これと同類なのかな?

328 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/29(土) 16:46:31 ID:i0PPmVsb0
本家 “.2ch.net” の BBSMENU が、7月28日夜半に更新されたことを確認しました。

    ↓

ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt

329 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/29(土) 16:47:55 ID:i0PPmVsb0
20170710→20170728

***** 20170710
<br><br><B>趣味</B><br>
-<A HREF=http://lavender.2ch.net/card/>トランプ</A><br>
-<A HREF=http://matsuri.2ch.net/goldenfish/>日本の淡水魚</A><br>
-<A HREF=http://matsuri.2ch.net/insect/>昆虫・節足動物</A><br>
***** 20170728
*****


今回は、カテゴリ“趣味”内にあった“トランプ”“日本の淡水魚”“昆虫・節足動物”が消滅している模様です。
単一のサーバ内の出来事という訳でもないんですね。

330 :M7.74@臨時退避(田舎おでん):2017/07/29(土) 22:23:54 ID:I7ZtOsk60
>>329
トランプ板は「カードゲーム板」に名前が変わって、「ゲーム」カテゴリに
ありますね。大統領さんと紛らわしいから変えたのかしら。。。

「日本の淡水魚」「昆虫・節足動物」は「学問・理系」カテにありますね。
移動なのか、元は複数カテだったのかは分かりませんが。

331 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/07/30(日) 02:48:11 ID:5gPecB3y0
>>330
おお!
ということは、「トランプ大統領が趣味な人」が間違って「キター」しないための対策ですか(違

332 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/08/04(金) 00:05:32 ID:UVUnnYYr0
Live2ch のバージョン UP のダイアログが出ているようです。

2017/ 08/02 Live2ch Ver1.49
http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/live2ch_says_this_20170802.gif


1.移転追尾で302 Foundで転送するタイプの追尾にも対応(hayabusa6等)

2.qb5サーバーはhttps接続する設定でもhttp接続するようにした(サーバーが対応してないので)。

3.書き込みUAの設定機能を削除した。

の3点だそうです。

そもそもが、何の目的であったんでしたっけ?これ? → 書き込みUAの設定機能

333 :M7.74@臨時退避(田舎おでん):2017/08/04(金) 22:04:52 ID:u+PDV/Le0
いつからあったのか存じませんが>書き込みUAの設定機能
比較的最近できたものだとしたら

運営側:IPアドレスで規制する
  ↓
IPをコロコロ変えて規制を逃れる荒らしさんがいる
  ↓
運営側:IPの一部(変えにくい頭の部分?)+UAで規制する
  ↓
巻き添えが多数出て、その一部の人たちがUAを変えて乗り切ろうとする
(もちろん荒らしさんもUAを変えて規制を逃れる)

…という流れでUAを変えたい方々が使っていた…のでしょうかねぇ。。。(曖昧)

334 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/08/05(土) 10:09:47 ID:y3+MRjkN0
>>333
おお!
あい・まい・みい・まいん…(ばきっ!

335 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/08/05(土) 10:11:03 ID:y3+MRjkN0
BBSMENUの変化分を見に行くクローラが「3日に書き換わったぞ。書き換わったぞ」と
しきりに通知するのに、ざっと見ても内容変わってなくておかしいなと思ったら…

構文の揺らぎを直したんですね。
http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/the_change_point_bbsmenu-20170803s.gif


HTML5準拠のための見直し?
それとも、エディタで保存し直したら自動的に揃っただけ?

でも、これはご利益あるでしょう。
違う誰かが編集を引き継いだ時、きっと。

336 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/08/09(水) 00:47:46 ID:GHbMDooY0
Live2ch のバージョン UP のダイアログが出ているようです。

2017/ 08/07 Live2ch Ver1.50
http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/live2ch_says_this_20170807.gif


1.公式bbsmenuの仕様変更(?)に対応。
(ボードデータ更新で板のURLがおかしくなり開かなくなる問題の対策)

2.ボードデータ更新時に地域カテゴリの中国板の名前を自動で中国(地域)に修正するようにした。

の2点だそうです。


>ボードデータ更新で板のURLがおかしくなり開かなくなる問題

これは例の、>>335の絡みでしょうかね?
HTML構文から単純に文字列だけ抜き出してる動作だと、あり得るのかもしれないですね。
ダブルクォーテーションが入った分だけ、頭から数えた文字数が異なって見当が狂う。
あるいは、パターンマッチングならターゲットが狂う。

でも、ダブルクォーテーションで囲うのが正解でしょう。
今のうち合わせておく方がいいような気がします。

337 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/08/26(土) 06:04:26 ID:VfyN0Ab00
しかーし。

本家の BBSMENU のお話。

訪問者が Webブラウザで lastModified 使ってドキュメントの最終更新日を参照しても、
そこでわからない範囲で内容更新が行われていることがあるようなないような…

中の人が、タイムスタンプ弄らないで何かやってる?

っていうか、ずっと lastModified: "08/03/2017 10:37:25" が返されてくる中で、
構文を表記する曖昧さは "2017/08/03" から "2017/07/28" 以前に戻ってる?

338 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/08/26(土) 06:05:42 ID:VfyN0Ab00
時々、

  <!-- <A HREF=http://nyan.bbspink.com/>にゃんにゃん</A><br> -->

とかが出現したり消滅したり。
Webブラウザで見る分には関係ない領域で、やってるこれ。何なんだろう?


コメントアウトしてる分には普通の人関係ないからいいけど、
「更新日」欄を変えないで、MENUの内容更新しちゃった実績があるから…

339 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/08/26(土) 06:15:11 ID:VfyN0Ab00
BBSMENU の変化分を見に行くクローラが「書き換わったぞ。書き換わったぞ」と
1日2回くらい通知するのに、ざっとブラウズしても内容変わってなくておかしいなと、

念のため、lastModified 参照しようにも、
"08/03/2017 10:37:25" がずっと変わらず返されてくる中でのお話…

340 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/01(日) 14:40:47 ID:7Hye5IKS0
これは…


【緊急速報】2ch、5chになる
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506832056/l50

341 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/02(月) 13:41:03 ID:Nh+Q6E1S0
なんか、新聞の一般紙でも取り上げられてますね。


【5ちゃんねる】「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に 運営権問題で名称変更か
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506914615/l50


とか言いながら、本家 [ニュース速報+] スレは 2ch.net から持って来たり。

342 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/02(月) 14:24:48 ID:Nh+Q6E1S0
この辺ですが。

どうなるんでしょうね…



|574 名無しさん@1周年 2017/10/02(月) 14:02:56.03 ID:JP2bpnzC0
|過去ログどんどん見れなくなっていってる

|602 名無しさん@1周年 New! 2017/10/02(月) 14:09:39.37 ID:JP2bpnzC0
|このレスまじ?過去ログ終わりかよ

|351 名前:Unicorn焼 ★ 2017/10/01(月) 12:12:36.49
|2chのドメイン所有者が変更になったことで、現在依頼をいただいているすべての発信者開示請求を停止しております。
|譲渡時の権利問題をクリアにするため10月末を目処とし、すべてのログを破棄、及びログの保持機能を停止します。
|これら停止期間についてはRace Queen 、及びLOKI TECH INC双方とも開示もとい確認が一切不可能となり、
|そのため一切の責任を問われないものとします。


343 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/02(月) 15:00:00 ID:Nh+Q6E1S0
そうでしたか。

引用したレスには気を付けろと?
でいいのか?過去ログが見れなくなっていってるって何?真相不明。


http://agree.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1506181323/461

461 Unicorn焼 ★ sage New! 2017/10/01(日) 22:21:10.54 ID:CAP_USER9


>>460
|↓はデマです(´・ω・`) だから犯罪予告したら、何かあるかもしれないですね

|351 名前:Unicorn焼 ★ 2017/10/01(月) 12:12:36.49
|2chのドメイン所有者が変更になったことで、現在依頼をいただいているすべての発信者開示請求を停止しております。
|譲渡時の権利問題をクリアにするため10月末を目処とし、すべてのログを破棄、及びログの保持機能を停止します。
|これら停止期間についてはRace Queen 、及びLOKI TECH INC双方とも開示もとい確認が一切不可能となり、
|そのため一切の責任を問われないものとします。


344 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/02(月) 15:31:07 ID:Nh+Q6E1S0
>>341に挙げたスレとかですが、Firefoxとか普通のWebブラウザでもドメイン文字列を "5ch.net" に変えると読めてしまったりするんですが…

これ、予めメンテ日を公表して、その日は書き込みできないようにして一斉にデータ転送するとかしないと、またDATファイル破損するでしょ?

345 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/02(月) 19:44:35 ID:Nh+Q6E1S0
"2ch.net"から読み込んだ [ニュース速報+] 板で、1000到達したスレが…


  |
  |1002 1002 Over 1000 Thread
  |5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
  |運営にご協力お願いいたします。
  |
  |
  |───────────────────
  |《プレミアム会員の主な特典》
  |★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
  |★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
  |★ 書き込み規制の緩和
  |───────────────────
  |
  |会員登録には個人情報は一切必要ありません。
  |月300円から匿名でご購入いただけます。
  |
  |▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
  |https://premium.5ch.net/
  |
  |▼ 浪人ログインはこちら ▼
  |https://login.5ch.net/login.php
  |


4月1日でもなし。本気なんですね。

346 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/02(月) 19:50:46 ID:Nh+Q6E1S0
うわっ「したらば」がすんごい重たい…

こういう時は、リロードは避けましょう。

347 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/02(月) 20:20:56 ID:Nh+Q6E1S0
おわっ!

試しに "5ch.net" で BBSMENU 取ってみたら、内容(板の動き)が変わってる。

ならば、>>337辺りから、私は一体何を追いかけていたことやら…

orz...


けれども、ファイル転送時の DAT ファイル破損を考えたら、
今すぐこちらの BBSMENU まで "5ch.net" の記述に合わせていいのか悩みどころ…

348 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/02(月) 21:04:49 ID:Nh+Q6E1S0
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506928921/599


|599 名無しさん@1周年 New! 2017/10/02(月) 19:44:34.95 ID:lhfSwbEY0
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506928921/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506928921/l50

|下が開けない専ブラはアップデート待ち
|アップデートが来ない専ブラは死亡



なるほど。

Live2ch で、意図的に広告を表示させてやっても、"5ch.net" にした URL では広告が引っ込むのも、
山下式 API 側の要因ではなくて、Live2ch が、「2ちゃんねるではない!」と(誤)判断してるからなのか…

(DAT が降りて来ず、スレも読めない。ただ"最近読み込んだスレッド"に記録されるのみ。)


というわけで、運営からの公式アナウンス(スレッドキー "924" で始まるスレ)が各板の TOP で出るまでは、
こちらの BBSMENU の更新は保留にしようかと思います。

349 :M7.74@臨時退避(田舎おでん):2017/10/02(月) 21:53:14 ID:NtTXobld0
>>348
またまた〜、重要な変更に限って公式アナウンスなんか
出した例がないのが2chじゃありませんかー(^^)

まあBBSMENUの件はのんびりで良いのではないかと。
この先どんな変更があるやら、今一つ全容が見えていませんし。。。

350 :M7.74@臨時退避(田舎おでん):2017/10/03(火) 17:09:03 ID:m66EtIU30
あらやだ、告知の924スレ立ってるじゃありませんか〜 (。≧"≦)ノ彡☆バンバン
例によって知りたいことは一つも書いてありませんけどね〜♪

351 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/03(火) 18:30:03 ID:XKZWR97q0
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?


新ドメイン移行へのフェーズ(どのくらい並走期間設ける)とか専用ブラウザ各ベンダー対応状況とか、
並走期間でもしもの際のこの件に関する問い合わせスレとか、そう言った記述が…

IE とか Firefox とかの Webブラウザであればいいんですよ。サーバ側設定で自動的に飛ばすとかで問題ないから。
それぞれの板でわりと混乱なく行ってるのは、昨今は、Webブラウザで読み書きしてる人が殆どなのでしょう。

しかし、専用ブラウザは違う。

352 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/03(火) 18:31:32 ID:XKZWR97q0
5ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ
https://www.5ch.net/browsers.html


ちなみにこれですが、10月3日18:00 現在、「現状ある専用ブラウザを列記してあるページ」でしかありません(謎

353 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/03(火) 18:45:34 ID:XKZWR97q0
さて…

924スレ:公式アナウンスは出たわけですが、専用ブラウザ向けの BBSMENU としては、
一向に専用ブラウザ自身(or 外部 API)が"5ch.net"を解釈できない状態が続いているため、
更新保留とします。

354 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/04(水) 12:28:50 ID:JAyYRQUN0
"2ch.net" 側の BBSMENU も、更新版(更新日 2017/10/03)が出ましたね。

HTML ソースを見ると、URL 文字列内の要所が "2ch.net" に置換されていることから、
"5ch.net" と "2ch.net" 間で掲示板データの同期が行われていることが推測できますね。

暫定的なもの?未対応な専用ブラウザへの配慮なのでしょうか?

355 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/04(水) 17:59:30 ID:JAyYRQUN0
完全移転までのフェーズ、せめて専用ブラウザのベンダーにだけでも知らせてないと可哀相ですよ。

ユーザに「無能」とか言われながら、昨日・今日で対応ベータ版(リリースする前の動作検証用人柱版)を
取り急ぎで作らされているようなタイトなベンダーだっているんですから。

こんなんじゃ、設計用のアーキテクチャすら、有って無いようなものでしょ?

356 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/04(水) 19:40:45 ID:JAyYRQUN0
>>337辺りから、あーだこーだと意味不明なことを書いていた件、
当サイトとしての BBSMENU を 20171003版に更新しました。

20170728版からどうのように動いているかは、>>357に記します。

357 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/04(水) 19:41:33 ID:JAyYRQUN0
20171003版は20170728版と比較して、

【カテゴリ追加】

  “乗り物”

【板追加】

  “ニュース”カテゴリ: “ニュース速報(嘘)”, “ニュース速報(嘘)+”

【スレッド名変更】

  “案内”カテゴリ: “2ch証券取引所” → “証券取引所”
  “運営”カテゴリ: “2ch運用情報” → “運用情報”, “2ch規制情報” → “規制情報”, “2ch規制議論” → “規制議論”
  “雑談系2”カテゴリ:  “2ch批判要望” → “批判要望”

【スレッドのカテゴリ移動】

  “漫画・小説等”カテゴリ → “文化”カテゴリ: “サイバーパンク”
  “趣味”カテゴリ → “乗り物”カテゴリ: “バイク”, “バイク車種メーカー”, “車”, “軽自動車”, “車種・車メーカー”, “中古車”, “大型・特殊車両”

【その他】

  ページの冒頭にあった、“2ch通知”へのリンクが消滅
  (かなり下へ行って)“運営案内カテゴリ:苦情受付先メールアドレスの変更

の動きがあった模様です。


なお、20171003版と20170728版との Diff を>>358に記します。

358 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/04(水) 19:42:35 ID:JAyYRQUN0
ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt


20170728→20171003

***** 20170728
-<A HREF=http://www.2ch.net/ TARGET="_top">2chの入り口</A><br>
-<A HREF=http://info.2ch.net/>2ch総合案内</A><br>
-<A HREF=http://stat.2ch.net/SPARROW>2ch投稿数</A><br>
-<A HREF=http://notice.2ch.net/>2ch通知</A><br>
<br><br><B>特別企画</B><br>
-<A HREF=http://be.2ch.net/>be.2ch.net</A><br>
-<A HREF=http://premium.2ch.net/>2chプレミアム浪人</A><br>
<br><br><B>案内</B><br>
-<A HREF=http://info.2ch.net/wiki/>2chプロジェクト</A><br>
-<A HREF=http://rio2016.2ch.net/2chse/>2ch証券取引所</A><br>
<br><br><B>運営</B><br>
-<A HREF=http://agree.2ch.net/operate/>2ch運用情報</A><br>
-<A HREF=http://agree.2ch.net/sec2ch/>2ch規制情報</A><br>
-<A HREF=http://agree.2ch.net/sec2chd/>2ch規制議論</A><br>
<br><br><B>趣味</B><br>
-<A HREF=http://egg.2ch.net/bike/>バイク</A><br>
-<A HREF=http://krsw.2ch.net/motorbike/>バイク車種メーカー</A><br>
-<A HREF=http://medaka.2ch.net/car/>車</A><br>
-<A HREF=http://mao.2ch.net/kcar/>軽自動車</A><br>
-<A HREF=http://fate.2ch.net/auto/>車種・車メーカー</A><br>
-<A HREF=http://mao.2ch.net/usedcar/>中古車</A><br>
-<A HREF=http://mao.2ch.net/truck/>大型・特殊車両</A><br>
<br><br><B>漫画・小説等</B><br>
-<A HREF=http://fate.2ch.net/cyberpunk/>サイバーパンク</A><br>
<br><br><B>雑談系2</B><br>
-<A HREF=http://mao.2ch.net/accuse/>2ch批判要望</A><br>
<br><br><B>運営案内</B><br>
-<br>おいらの<A HREF=mailto:2ch@2ch.net>メール</A><br>いたづらはいやづら
***** 20171003
+<A HREF=http://www.2ch.net/ TARGET="_top">5chの入り口</A><br>
+<A HREF=http://info.2ch.net/>5ch総合案内</A><br>
+<A HREF=http://stat.2ch.net/SPARROW>5ch投稿数</A><br>
<br><br><B>特別企画</B><br>
+<A HREF=http://be.2ch.net/>be.5ch.net</A><br>
+<A HREF=http://premium.2ch.net/>5chプレミアム浪人</A><br>
<br><br><B>ニュース</B><br>
+<A HREF=http://fate.2ch.net/fakenews/>ニュース速報(嘘)</A><br>
+<A HREF=http://asahi.2ch.net/fakenewsplus/>ニュース速報(嘘)+</A><br>
<br><br><B>案内</B><br>
+<A HREF=http://info.2ch.net/wiki/>5chプロジェクト</A><br>
+<A HREF=http://rio2016.2ch.net/2chse/>証券取引所</A><br>
<br><br><B>運営</B><br>
+<A HREF=http://agree.2ch.net/operate/>運用情報</A><br>
+<A HREF=http://agree.2ch.net/sec2ch/>規制情報</A><br>
+<A HREF=http://agree.2ch.net/sec2chd/>規制議論</A><br>
<br><br><B>文化</B><br>
+<A HREF=http://fate.2ch.net/cyberpunk/>サイバーパンク</A><br>
+<br><br><B>乗り物</B><br>
+<A HREF=http://egg.2ch.net/bike/>バイク</A><br>
+<A HREF=http://krsw.2ch.net/motorbike/>バイク車種メーカー</A><br>
+<A HREF=http://medaka.2ch.net/car/>車</A><br>
+<A HREF=http://mao.2ch.net/kcar/>軽自動車</A><br>
+<A HREF=http://fate.2ch.net/auto/>車種・車メーカー</A><br>
+<A HREF=http://mao.2ch.net/usedcar/>中古車</A><br>
+<A HREF=http://mao.2ch.net/truck/>大型・特殊車両</A><br>
<br><br><B>雑談系2</B><br>
+<A HREF=http://mao.2ch.net/accuse/>批判要望</A><br>
<br><br><B>運営案内</B><br>
+<br><A HREF=mailto:admin@5ch.net>メール</A><br>
<br><br><B>BBSPINK</B><br>18歳以上!<br>子供はだめ!<br>
+<!-- <A HREF=http://nyan.bbspink.com/>にゃんにゃん</A><br> -->
*****

359 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/10(火) 03:23:40 ID:EVXNW5zB0
Live2ch のバージョン UP のダイアログが出ているようです。

2017/10/09 Ver1.51
http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/live2ch_says_this_20171010.gif


ベータ版ではなくて、いよいよ、正式版が“5ch.net”へのアクセスに対応したんですね。
今回の変更点詳細は、ベンダーさんが降臨されている本家スレで確認されたし。

2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1502899056/877


ただ、これだけは引用しておきます。

>たまにアップデートでもインストーラー版で新規インストールする人がいるようだけど、
>今回はソフト名の変更に伴いインストールパスのデフォルトも変わっているので、
>アップデートはアップデータ版を使ってください。

だそうです。
さもないと諸設定だけでなく、今まで取得してきたスレッドも引き継がれないことになるわけですね。

これはつまり、PCを再セットアップしてLive2(5)chを入れ直さなければならなくなった時のために、
Ver1.50など、旧バージョン(Live2ch)のインストーラを取っておいた方がいいかもしれないということですね。
(さもないと、DATファイルなどのデータ類を単純にミラーリングできず、変更後のディレクトリに手作業でマージしなければならなくなる)

360 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/10(火) 19:26:54 ID:EVXNW5zB0
本家 “.2ch.net”(“.5ch.net”) の BBSMENU が、10月9日未明に更新されたことを確認しました。

    ↓

ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt

361 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/10(火) 19:27:36 ID:EVXNW5zB0
20171003→20171009

***** 20171003
<br><br><B>ニュース</B><br>
-<a target=_top HREF=http://carpenter.2ch.net/chinasmog/>中国スモッグ(PM2.5)</A><br>
-<a target=_top HREF=http://carpenter.2ch.net/liveplus/>ニュース実況+</A><br>
<br><br><B>運営</B><br>
-<a target=_top HREF=http://carpenter.2ch.net/operatex/>運用情報臨時</A><br>
<br><br><B>家電製品</B><br>
-<a target=_top HREF=http://carpenter.2ch.net/spsaloon/>スマホサロン</A><br>
<br><br><B>生活</B><br>
-<a target=_top HREF=http://carpenter.2ch.net/diy/>DIY</A><br>
<br><br><B>カテゴリ雑談</B><br>
-<a target=_top HREF=http://carpenter.2ch.net/worldskb/>世界のスケベ</A>
<br><br><B>アイドル</B><br>
-<a target=_top HREF=http://carpenter.2ch.net/akbsaloon/>AKBサロン(表)</A><br>
-<a target=_top HREF=http://carpenter.2ch.net/world48/>海外AKB48G</A><br>
***** 20171009
<br><br><B>ニュース</B><br>
+<a target=_top HREF=http://rosie.2ch.net/chinasmog/>中国スモッグ(PM2.5)</A><br>
+<a target=_top HREF=http://rosie.2ch.net/liveplus/>ニュース実況+</A><br>
<br><br><B>運営</B><br>
+<a target=_top HREF=http://rosie.2ch.net/operatex/>運用情報臨時</A><br>
<br><br><B>家電製品</B><br>
+<a target=_top HREF=http://krsw.2ch.net/spsaloon/>スマホサロン</A><br>
<br><br><B>生活</B><br>
+<a target=_top HREF=http://rosie.2ch.net/diy/>DIY</A><br>
<br><br><B>カテゴリ雑談</B><br>
+<a target=_top HREF=http://fate.2ch.net/worldskb/>世界のスケベ</A>
<br><br><B>アイドル</B><br>
+<a target=_top HREF=http://fate.2ch.net/akbsaloon/>AKBサロン(表)</A><br>
+<a target=_top HREF=http://fate.2ch.net/world48/>海外AKB48G</A><br>
*****


今回は8件ほどの移転、但しサブドメイン単位のごっそりした集団移転ではなくて、

  ”carpenter.2ch.net” → ”rosie.2ch.net”, ”carpenter.2ch.net” → ”krsw.2ch.net”, ”carpenter.2ch.net” → ”fate.2ch.net”

の3つのパターン。これによって、”carpenter.2ch.net”は消滅している模様です。

362 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/10(火) 20:22:40 ID:EVXNW5zB0
ふと、本家過去の BBSMENU のネームを眺めていて気付いたこと。
同じ [臨時地震] 板へのリンクでも、

  <A HREF=http://mao.2ch.net/eq/>臨時地震</A><br>

  <a HREF=http://mao.2ch.net/eq/ target=_top>臨時地震</A><br>

  <a target=_top HREF=http://mao.2ch.net/eq/>臨時地震</A><br>

など、構文要素がまちまちで、単純文字列として異なっていることがあるようですね。
この書き方をてきとーに混ぜ混ぜした作った bbsmenu.html を Live2ch で読み込ませようとすると、
「ボードデータが壊れています」とダイアログが出て、データの更新に失敗しますね(ぉぃぉぃ

Webブラウザなどではまったく問題なく解釈してくれるんでしょうけど。

363 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/11(水) 09:09:53 ID:N+TNmSmo0
【2ch】元2ちゃん管理人 ひろゆき氏が久々に2ch.scに降臨、現在は東京地裁で裁判中の模様
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507649553/l50


うーん…

新聞・テレビ沙汰、10月に入るや否や急にトレードマーク変更。専用ブラウザのベンダーまで巻き込んで。
さすがに、ここからさらにかき回されたりとかはないですよね?

364 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/11(水) 09:27:54 ID:N+TNmSmo0
天災はいつ訪れるかわからない。
[臨時地震] 板の“キターーーー!!”は、ある意味、生存の証。

板に集うそれぞれが迷子にならないために、穏やかな問題解決がありますように…

365 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/12(木) 01:51:11 ID:amXIP2WX0
“5ch.net” ドメイン移転後の SETTING.TXT 等、[臨時地震] 板に関する主要設定ファイル群を追加しました。

臨時地震板 主要設定ファイル等のバックアップ
http://www.saitamaneq.net/for_rescue-eq/


今回の移転に伴って、“head.txt” “SETTING.TXT” の記述に変動は見られませんでした。

366 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/14(土) 07:23:18 ID:DaBJrRMZ0
http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/the_lastmodified_of_each_bbsmenu_20171014.gif


これは…
鯖屋さんだけに、ローカルエリアで同じデータベースを使ってるんですかね?

だとすると、掲示板のDATやなんかも "5ch" ←→ "2ch" 間で相互転送し合ってるわけじゃなくて、
同じ建屋内のマシン同士でファイル共有してるのかな?

367 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/10/15(日) 23:36:11 ID:20nAofcg0
書き込み日時を“ミリ秒”表示で設定してあるような勢いのある板で、今後 1001 を取るようなイレギュラーな書き込みが発生しないならば、あるいは。

ただそうやって、やってることが、かの“2ch.sc”に対して、データクローン化の阻害をどれだけ成しえているかは、今の段階では不明。
この先ドメインを“5ch.net”だけに絞り、追々、1日の中であまりにも頻繁にアクセスし過ぎるクローラをサーバ側でダウンロード量制限しようとか。

やろうとしてること、そんな感じなんでしょうかね?

368 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/04(土) 14:35:39 ID:GCB7hkyW0
本家 “.2ch.net”(“.5ch.net”) の BBSMENU が、11月2日の日中に更新されたことを確認しました。

    ↓

ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt

369 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/04(土) 14:36:23 ID:GCB7hkyW0
20171009→20171102

***** 20171009
<br><br><B>ゲーム</B><br>
-<a target=_top HREF=http://lavender.2ch.net/card/>カードゲーム</A>
<br><br><B>運営案内</B><br>
-<!-- <a target=_top HREF=http://nyan.bbspink.com/>にゃんにゃん</A><br> -->
***** 20171102
<br><br><B>ゲーム</B><br>
+<a target=_top HREF=http://lavender.2ch.net/card/>カードゲーム</A><br>
+<a target=_top HREF=http://krsw.2ch.net/dccg/>デジタルカードゲーム</A>
*****


今回は1件のみ。

”デジタルカードゲーム”板が新設された模様です。

370 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/04(土) 14:37:32 ID:GCB7hkyW0
それで、>>366-367 の続きですが…

http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/the_lastmodified_of_each_bbsmenu_20171104.gif

偶然が度重なることも早々無いと思うので…
やっぱり、個々にFTPクライアント等で上げてるっていうより、ローカルエリアのマシン同士でデータ共有してるんですかね?

371 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/08(水) 12:58:49 ID:DHeiJdes0
>>363の続き

【5ch裁判】ひろゆき「レースクイーン社が2ちゃんねるを違法に乗っ取ったことが認定されました」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510111505/


ええっと…

何をしたいのかわからない…

何がどうなるのかもわからない…

372 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/08(水) 21:21:01 ID:DHeiJdes0
例えばですが…

過去を穿り返しても仕方の無いことですが、
多くのユーザが去っていくに至らせしめた、● ←について。
問題解決に向ける言及とかって、何かありましたっけ?

373 :M7.74@臨時退避(田舎おでん):2017/11/11(土) 09:02:48 ID:KfyExdCB0
「2ch.net→5ch.netに変更したのは、Jim氏側に『2ch』を使う権利のないことが
裁判やら何やらで証明されつつあるから」という噂は以前からありましたし
まあ驚きはしませんけどね…。

今は2ch.netへのアクセスを5ch.netへ転送?してるのかな。これもいずれは止めて
5chとして独立運営しなくてはならなくなるのでしょう(2ch.netがひろゆき氏に返還されるのなら)。
そうなったとき、2chと5ch、どちらにユーザーは集まるのか?

●については、現sc運営側とJim氏側がお互いに「流出はあっちの責任だー!」と
罵り合っているのは見ましたよ。解決といっても流出したデータをなかったことに
できるわけではないですしねぇ。。。 (。-"-)



374 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/12(日) 19:24:11 ID:7CUlOFfn0
Windows 上から「Live5ch に Upgrade していない Live2ch」を起動し、単純にコネクションだけをウォッチすると、

http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/20171112_the_live2ch_bounds_for.gif

この時、104.20.49.205 (ポート443:HTTPS通信)は DATファイルを配信する“2ch.net”の DNS、ここに API を探りに行ってる模様。
60.43.63.108 (逆引き:www8.plala.or.jp、ポート80:HTTP通信)は Live 2ch(5ch) のベンダーのサーバなのでしょう。


こちらは、「Live2ch から Upgrade 後の Live5ch」。

http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/20171112_the_live5ch_bounds_for.gif

この時、104.20.26.96 (ポート443:HTTPS通信)は DATファイルを配信する“5ch.net”の DNS でしょうね。
Live 2ch(5ch) のベンダーのサーバらしきものは一緒ですね。


いずれにしても、API と握手するために、どこぞのわけわかめなところに行くとかしてないように見えますが、
まあ、2chサーバからどこぞの外部サーバにデータベースを探りに行くことも不可能ではないですね。

375 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/12(日) 19:25:57 ID:7CUlOFfn0
…ええと、それで、何しようと思ったんでしたっけ?(ぉぃぉぃ


あ、そうそう。
専用ブラウザは HTML構文を理解しないという前提で作られているため、
301 moved に従うという挙動はしないでしょう。

“5ch.net”に対応した専用ブラウザはお利口だから“5ch.net”に飛んで行ってるだけで、
“2ch.net”にも“5ch.net”にもコンテンツを置く必要があるはずなんです(今のところ)。

例えば BBSMENU を落として中身を見てみると、各板の URL が“2ch.net”所以は“2ch.net”、
“5ch.net”所以は“5ch.net”で纏められていますよね。

この時、外部端末から個々にFTPクライアントなどでコンテンツを投げ込んでいるなら、
多少なりともそれらのタイムスタンプに色が付くんじゃないのかなあって思って見てたんですが…


まあ、そういう、マンドクセ('A`)…なことをいつまで続ける保証もなく。
そのうち、「モリタポ」「浪人」二本立てにでもなるんですかねえ…

376 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/12(日) 19:28:56 ID:7CUlOFfn0
問題はですね。
また大きな震災がいつやってくるかわからない。

今まさに復興の現在進行形の方々だって、
予告無く突然変わってゆく Webコンテンツや対応ユーザエージェントに文句言う場も与えられず。
(まあ、[運用情報] 板等を見ればいいんでしょうけれど…被災で心が落ち着かない人がそれをするんですか??)

「震災に向けてあれ用意しとけ。これ用意しとけ」とかいう生活便利百貨なんかなら書けなくてもいいかもしれないが、
利用者それぞれが、生存証明: キターーーー(゚∀゚)ーーーー!! コネーーーー(゚A゚)ーーーー!! をどこで書いたらいいかですよ。



そして…

何をしたいのかわからない…

何がどうなるのかもわからない…


に戻ります。

377 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/29(水) 02:20:31 ID:EfSq2X7v0
やってみたいこと!

“2ch.sc”からBBSMENUもらってきて、ネームを機械的に“5ch.net”に置換して、
専用ブラウザが“5ch.net”からBBSMENUもらってきたのと遜色ない挙動をするかどうかの検証!

378 :M7.74@臨時退避(田舎おでん):2017/11/29(水) 07:40:17 ID:0eQyxywq0
.netと.scだと鯖名(http://mao.5ch.net/eq/ の mao の部分)が
全然違いますが、その辺どうなんでしょうね…

最初は運営系を除いて同じ鯖名だったんですが、.net側が鯖移転した後も
.sc側は古い鯖名を使い続けているので、多分全鯖違っているはず。

379 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/29(水) 08:07:37 ID:EfSq2X7v0
まあ、“2ch.sc”は下の方に“まちBBS”とか擁しているし、ハナッカラ違うんだろうなあ…という気はしてますね。

380 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/29(水) 08:18:37 ID:EfSq2X7v0
“5ch.net”の方は下の方に“BBSPINK”当然だし。
ここまで来ると「実は、ひ○○○氏の○ろ○○氏による○○○き氏のためのプロレスでした!」とかは無いのかなあ…

381 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/11/29(水) 19:36:36 ID:EfSq2X7v0
プロレスというか…

  ガラケー版やスマホ版でPC版と同内容を同時進行で提供できるっていうことは、
  例えば、なりすましが何かそれのクローニングをしたい時、DATファイル浚ってきて、
  クローン先で板名さえ一致させれば、ドメイン文字列なんかどう置換しても問題ない。
  URI: httpプロトコルを頭から一言一句違わずミラーリングする必要なんて、全くない。

と、大雑把なアーキテクチャに気付くことができる。

これを、現状“2ch.sc”側の [臨時地震] 板は実証しているわけで。


で、こういう構想の中のとある一つを、どこまで弄っても論理矛盾?大勢に影響を及ぼさないか。
ひ○○○氏側が知っててスクリプトをごにょごにょできるのは当然でしょう。

ならば、今の運営側が動けるのは、誰かが教えているの?それとも解析でき得る限りの試行錯誤?

382 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県【緊急地震:茨城県南部M4.1最大震度3】):2017/11/30(木) 22:03:59 ID:XnuYoVHu0
茨城県でしょうか?

383 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/12/01(金) 05:08:43 ID:i0TH/tEs0
うちの方ではですね…
311の余震と言われたあの頃のは…

誘発された関東震源?
茨城方面からだと、プライマリから縦揺れ、棚にある物がガタガタ言い出す。
それが千葉方面からだと、吊るしてある雪平なべが揺れ出して、「おやっ?」。

当初そんな感じだったのだけれど、
最近は千葉方面からのも、プライマリから「グラッ…」と感じるのが多くなってきたような気がしますね。

384 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/12/01(金) 06:00:31 ID:i0TH/tEs0
最近の[ニュース速報+]
記者キャップもらった人が、こんな感じですが。

運営陣が替わったから特色を出してきたのか、以前だったら考えられないような…


地震!!
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512046962/

東京で地震
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512046976/

385 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県【00:12 震度3】):2017/12/02(土) 00:31:46 ID:mCAanciJ0
不意を突かれた形で、PCの電源入れてませんでした。
横揺れで始まって横揺れで大きくなって、横揺れで過ぎ去っていきました。

で、茨城県でしたか。
なんか、今までと違う。

386 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/12/02(土) 01:19:04 ID:mCAanciJ0
[ニュース速報+]

地震!!!!
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512141207/

【速報】地震
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512141208/

【地震情報】12月2日 0時12分発生 最大震度 4 栃木県南部 昨日に続き二日連続の関東の地震
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512141576/


最初の二つとか、以前だったら「剥奪!」とか声上がってたところだと思いますが…

387 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/12/02(土) 13:00:27 ID:mCAanciJ0
確かに、

  地震!!!!
  ソース私

っていうスレの建て方。

[ニュース速報+] 板、ひろ○○氏の時代では、ニュースソース無しでは記者キャップ剥奪モノだったでしょうが、
地震が来たからこそ一刻も早く書き込みたいのが、板を覗きに来た人達の心情なのでしょう。

それが“5ch.net”であるならば、“2ch.sc”がそれをそのままクローニングすることは、○○ゆき氏にとってはそれなりに屈辱でしょう。

やっぱりJIMさんは実在するのかなあ…

388 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/12/02(土) 13:11:10 ID:mCAanciJ0
>>371 の件は何をしたいのかわかりませんが、
本当に(複数の)当事者が存在するのであれば、それら当事者間、平和的な解決が図られることを希望したいですね。

住民の「居場所」があってこその「掲示板」でしょう。それって、住民の「気持ち」そのものなのでは。


大きな地震が来た時に、 キターーーー(゚∀゚)ーーーー!! する場所を見失わないようにしたいですね。

389 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/12/04(月) 20:34:48 ID:F77apk0F0
クローラさんの本日のお使い。

  “5ch.net”から返事はあったが、レスポンスコード“-1”もらってきた。
  設定のし直しかな。

“2ch.sc”にもそうやって返してるのかな?

390 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/12/15(金) 12:03:23 ID:ZNZWRxnW0
本家 “.2ch.net”(“.5ch.net”) の BBSMENU が、12月12日の夜半に更新されたことを確認しました。

    ↓

ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt

391 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/12/15(金) 12:03:55 ID:ZNZWRxnW0
20171102→20171212

***** 20171102
***** 20171212
<br><br><B>BBSPINK</B><br>18歳以上!<br>子供はだめ!<br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinkkbkc/>PINK歌舞伎町</A><br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinksskn/>PINKすすきの</A><br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinkhkd/>PINK北海道</A><br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinkthk/>PINK東北</A><br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinkknt/>PINK関東</A><br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinktka/>PINK東海</A><br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinkkns/>PINK関西</A><br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinkhkr/>PINK北陸</A><br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinkcgk/>PINK中国</A><br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinkskk/>PINK四国</A><br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinkkys/>PINK九州</A><br>
+<A HREF=http://phoebe.bbspink.com/pinkokn/>PINK沖縄</A><br>
*****


今回の動きは “.bbspink.com” のみであり、
カテゴリ:“BBSPINK”に対して、板の新設が12件行われた模様です。

392 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/12/18(月) 17:07:10 ID:uT3CQtFu0
>>366-367 および >>370 の続きですが…

http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/the_lastmodified_of_each_bbsmenu_20171218.gif

今までが偶然だっただけでしょうかね?どうやら、ローカルコンピュータから別々に上げていた模様。
この追っかけは、二つのドメイン間で差異が見られたので終了とします。



さあ、何が何だかわからなくなってきたぞ…

393 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/12/25(月) 23:15:22 ID:cCVfyd7T0
個々に別々の index.html を置く準備段階なんでしょうかね?


普通に考えるならばですが…

ドメイン参加の概念というか、“2ch.net”が“for sale”の宣言をするニュートラルなタイミングがあると思うんですよ。
Jim氏の物でも○ろゆき氏の物でもない、ニュートラルな時期。

Jim氏が『○月○日で手放すよ』と、ひ○ゆき氏にインサイダー取引してないならば…



滅多なことを考えようとも思いませんが、双方にとって平和な解決に結びつきますように…

394 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2017/12/29(金) 08:44:46 ID:HRXp4aBL0
そもそも運営関連のスレを覗きに行ってるわけでなく。
Webサイトをブラウズしてその印象から憶測ですけどね。
普通だったらこういう動きになるのかなあっていう…

両氏から公式の言があれば、それが一番正しいわけですが。

395 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2018/01/01(月) 10:33:15 ID:k0OktNBO0
謹賀新年

旧年中は格別のご厚情を賜り誠にありがとうございました
本年もよろしくお願い申し上げます

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます

396 :変な人 ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2018/01/19(金) 08:08:06 ID:j3BUUE+W0
本家 “.2ch.net”(“.5ch.net”) の BBSMENU が、1月17日の夜半に更新されたことを確認しました。

    ↓

ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt

397 :変な人 ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2018/01/19(金) 08:08:47 ID:j3BUUE+W0
20171212→20180117

***** 20171212
***** 20180117
<br><br><B>実況ch</B><br>
+<A HREF=http://hayabusa9.2ch.net/livecoin/>仮想通貨実況</A>
*****


今回は1件のみ。

”仮想通貨実況”板が新設された模様です。

398 :変な人 ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2018/01/19(金) 19:43:23 ID:j3BUUE+W0
本家 “.2ch.net”(“.5ch.net”) の BBSMENU が、1月19日の日中に更新されたことを確認しました。

    ↓

ボードデータ各バージョンごとの Diff
http://www.saitamaneq.net/bbsmenu/bbsmenu_cf.txt

399 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2018/01/19(金) 19:44:37 ID:j3BUUE+W0
20180117→20180119

***** 20180117
<br><br><B>BBSPINK</B><br>18歳以上!<br>子供はだめ!<br>
-<A HREF=http://mercury.bbspink.com/erobbs/>pink秘密基地</A><br>
-<A HREF=http://mercury.bbspink.com/cougar/>クーガー</A><br>
***** 20180119
<br><br><B>BBSPINK</B><br>18歳以上!<br>子供はだめ!<br>
+<A HREF=http://mercury.bbspink.com/erobbs/>PINK運用情報</A><br>
+<A HREF=http://mercury.bbspink.com/cougar/>痴女</A><br>
*****


今回は、“.2ch.net”(“.5ch.net”)の中の動きということではなく、
“.bbspink.com”中での既存板の板名変更が2件あった模様です。

400 : ◆SaitmfK.GE (埼玉県):2018/02/09(金) 00:58:45 ID:VX2fOLcU0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1507648203/626


ついに来ましたか。

277KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.