[臨時地震]@埼玉県の臨時退避板
前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
【臨時】臨時地震板汎用スレッド28(自治・避難・案内・他) 【本家スレッド大杉】
[450] ◆SaitmfK.GE ( ?県):2020/07/16(木) 01:34:30 ID:Gpd+9MIa0
AAS
ここで、あえて古いバージョンの Windows (今回はXP Service Pack3)で Live5ch を起動して書き込みに行ってみます。
すると、書き込みは拒否され、このようなプロンプトが表示されました。
http://current.saitamaneq.net/eq/up_lded/5ch_net_says_to_ms_windows_xp_20200715.gif
TLS1.1 → TLS1.2 → TLS1.3.....流れに対応できない相手を OS から切って行く…
そういう URI スキームだけでなく、本家 “5ch.net” にあっては HTML5 対応への思い切った舵切りが必要になっているんでしょうね。
上前次新1-板